<5986>モリテック 5分足チャート(12月14日)

出典:kabuステーション
本日はランキング1位の <5986>モリテック の5分足チャートからです。
本日GUから始まりました。高値は700円過ぎまで 安値は670円付近での
持ち合い相場が、後場13:30過ぎまで続きました。
しかし、徐々に 安値を切り上げて 三角持ち合い と呼ばれる状態です。
そして、13時40分に ブレイクアウトしたポイントが 買いエントリー となります。
一般的な 持ち合い と違って、安値を切りげて 段々と値幅が小さくなり
エネルギーを貯めている状態です。そして 一気にブレイクしています。
そのため、ブレイクを確認してエントリーするのは 出動が遅れるかもしれません。
リスクを伴いますが、ダマシを覚悟して 13:25 辺りの陽線で 試し買い するのも
ありだと思います。
大口の投資家が 売り板を大人買いすると、それがきっかけになって動きだします。
嵐の前の静けさ とも呼べる状態です。注目している 個人投資家 は、
「誰か大人買いしてくれないかな」と静かに待っている状態です。
そのため、個人投資家は、有る意味「チャートを作り出せる」
大口投資家についていくしかなく、大口 が 売り抜ける 前に
手仕舞い しなければなりません。
さもないと、急落の憂き目にあう ことになりかねません。
(買い板がスカスカになり、焦ってしまいます)
以上、三角持ち合いのブレイクアウト手法 でした。